年末・年始の休暇中に、「FXで一丁儲けてやるか!」なんて意気込んでいたのもつかの間、本日いきなり、口座の1つ(DMM)がロスカットするハメになり、200万円弱が消えてなくなりました。(++)
昨日、ちょっとした手間を惜しんで、"損切のない買いポジション"をいくつか作っちゃったのがよくなかった。結果から言えば。後悔先に立たず。
別の口座(GMO)の方には、含み損の長期売りポジション(4月からずっとkeep)があったのですが、こちらは全て捌けてしまいました。
というか、何度か述べているように、「大した因子も予兆もなく、突然大変動する市場というのは、経済活動として健全なのでしょうか?」と言ってみたかったりする。大規模な自動取引のせいだと思うなぁ…。今言うと、ひどい目にあった人間のグチにしかならないのですけど…。規制できないのですかねぇ…。
[関連記事]
・円急伸、一時104円台 アップル下方修正でリスク回避 :日本経済新聞 [2019/01/03]
・バブル崩壊の「わかりやすい号砲」が鳴った | 市場観測 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 [2019/01/04]
・ドル円の大暴落…正月に続き、GW10連休も!? 日本人の長期休暇が狙われる | 日刊SPA! [2019/02/09]
・豪中銀が1月円急騰を分析、フラッシュクラッシュが日本早朝の訳 | ロイター発 World&Business | ダイヤモンド・オンライン [2019/02/19]