Channel J

電脳硬化症気味な日記です。まとまった情報は wiki にあります。

2021.4.1 (Thursday)

at 15:03  

日本のIT政策ってさ…   [時事]

 年度も変わって、税金・予算の話を少し。

* 2001年の e-Japan重点計画 にはいくらつぎ込んで、どういう成果を得たのか?
* 30億円かけて作ったパスポート電子申請システムの利用件数が2年で133件、そして廃止されたのはなぜか?
* 2013年の 世界最先端IT国家創造宣言 で、何をどう変えたのか?
* 特別定額給付金の申請チェックは、なぜ手作業になったのか?
* 雇用調整助成金の申請システムで、他申請者の個人情報が閲覧できてしまった根本原因は?
* 持続化給付金の申請サイトに14億円払ったのは妥当か? 日経によると4000万円程度の案件らしいが。
* COCOAの欠陥が4カ月も放置されたあげく、悪い使い勝手が継続しているのはなぜか?

 実情は全くわかりませんけれど、賢い人達の知恵を結集した国のIT施策には、絶望感しかありませんよね。 賢人の集団は、なぜこんなに愚かなんでしょう?
 「開発ベンダーにお金をばら撒くだけで、景気対策にはなるでしょ!」ってことなのでしょうか? 公共事業だとしても、役に立たないものに税金を降り注いでどうする?
 PDCAでいうところの、「Check」と「Action」ってどうなってるのかしら? どう評価して、どう是正しようとしてるのかしら?
 国民・市民は、この現状を知って、どうするのがいいんでしょうかね? 社会保障費に比べれば、大した額じゃないからいいのかな?


« F1 Bahrain GP
PCが煙を吐いて、電源が入らなくな… »
  trackback:    



Go back.