全く同意。
「漏洩していた場合の、被害拡大を抑制する施策」でしかないし、何十日間間隔で変更したって、漏洩していた場合には、既に十二分にやられちゃってますよ。むしろ、運用含め、デメリットの方が多い。
なんでこんなのを、ISMSやPマークのruleにしちゃうような風習になっているんだろうか???
[元記事]
・「パスワードの定期的変更」は基本的には無意味 | スラッシュドット・ジャパン セキュリティ [2013/10/22]
全く同意。
「漏洩していた場合の、被害拡大を抑制する施策」でしかないし、何十日間間隔で変更したって、漏洩していた場合には、既に十二分にやられちゃってますよ。むしろ、運用含め、デメリットの方が多い。
なんでこんなのを、ISMSやPマークのruleにしちゃうような風習になっているんだろうか???
[元記事]
・「パスワードの定期的変更」は基本的には無意味 | スラッシュドット・ジャパン セキュリティ [2013/10/22]
« 暦物語 拝読完了!… | Tweet |
| Changes in F1 car » |