Mind of J

電脳硬化症気味な日記です。まとまった情報は wiki にあります。

2016.9.30 (Friday)

at 23:13  

内閣府消費者委員会「パーラーなどの三店方式は、刑法(賭博罪)では違法な事案が有り得る」   [時事]

 ソーシャルゲームのリアルマネートレードを取り締まろうと勘案していたら、パチンコ業界に飛び火しちゃったということですか…。風営法では良くでも、刑法ではダメかも、と。今更…。

 「法的に曖昧なままで、なんとか理由をつけて、取り締まり対象外となっているもの」って、日本に多いですよね。
・パチンコの三店方式
・自衛隊の存在
・道路交通法の最高速度規制
とかとか…。

 こういうの好きじゃないんです。「換金しちゃいけないなら、抜け道を無くせばいい」「誰がどうみても警察力じゃないなら、軍隊だと認めた上で、自衛行動や平和維持活動に専念すればいい(本当に軍隊持たないつもりなら解散すべき[非現実でしょ])」「40km制限を50kmで走っていいなら、50km制限にしてねずり取りを徹底・自動化すればいい」と思っちゃうのですよ。
 「窮屈な世の中になる」とか、そういう反論とは別次元の討議だと思います。筋が通らんタマムシ色。

[元記事]
内閣府消費者委員会:パチンコ業界に「終了のお知らせ」か?(木曽崇) - BLOGOS(ブロゴス) [2016/09/25]

[追記]
パチンコ法的論争に決着、いわゆる「パチンコ換金」は合法です(木曽崇) - 個人 - Yahoo!ニュース [2016/11/20]


« 無関心という異教… Clip to Evernote
国会の議論内容って、なぜくだらない… »
  trackback:    



Go back.